「地域共生社会の実現に向けた」研修会開催について

 

陽春の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、自らが住む地域を誰もが生きがいを持って暮らせる地域(環境)に創造する「地域共生社会の実現」に向け、地域・分野ごとの縦割りや「支え手」・「受け手」という関係を超えて地域(住民)が主体となる取り組みが全国で行われております。
今般、本年4月、こうした取り組みを加速させるため、『重層的支援体制整備事業』が開始されました。当協議会としましては、奄美大島においても当該事業が積極的に取り組まれ、“奄美らしい”「地域共生社会」を創るための活動が進められるように、協力してまいりたいと考えております。
つきましては、『重層的支援体制整備事業』に関する理解を深めるため、国(厚生労働省)のご担当者をお迎えして、下記のとおり研修会を開催することといたしましたので、ご案内申し上げます。なお、参加を希望される方は、必ず別紙「参加申込書」をご提出ください(FAX 又はメール)。 また、参加人数は先着100名となりますので、早めにお申し込みいただくとともに、出来る限り事業所ごとに複数名で閲覧・参加くださいますようお願いいたします。おって、参加者には、5月17日(月)にメールで ID・パスコードをお送りいたします。よろしくお願いいたします。

≪ 「地域共生社会の実現に向けた」研修会 ≫
❖ テーマ 「地域共生社会の実現に向けた体制整備
(重層的支援体制整備事業の理解と実践)について
❖ 開催日 令和3年 5月22日(土)14時~15時
❖ 方 法 Web(ZOOM)
❖ 講 師 清水 修 氏 (Web(ZOOM)参加)
(厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 地域共生社会推進室 室長補佐)
◆ 主 催 : 奄美大島介護事業所協議会
◆ 共 催 : 鹿児島県介護支援専門員協議会奄美大島・喜界島支部
鹿児島県地域包括・在宅介護支援センター協議会大島地区
【事務局:きずな 代表 勝村克彦/☎0997-55-0050/kizuna-kk@opal.ocn.ne.jp】

コメントを残す